後ろ姿~カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ(冠鳰:カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属) 2024/12/3 撮影 水上を颯爽と泳ぐ後ろ姿 頭の上の黒い毛を冠のように お洒落に逆立て水を切って進む チラリとこちらを向いて その赤い目を見せてくれたのは カンムリカイツブリ 撮影場所:渡良瀬遊水地

続きを読むread more

通過~ハイイロチュウヒ

ハイイロチュウヒ(灰色チュウヒ:タカ目タカ科チュウヒ属) 2024/12/3 撮影 夕日も沈みかけ 少しずつ暗くなってきたころ ようやく姿を見せてくれた 葦原を見下ろしながら滑るように 飛んで来たハイイロチュウヒの雄 音を立てることもなく 静かに通り過ぎていく 今回もただ通過しただけだった 撮影場所:渡良瀬遊…

続きを読むread more

低空飛行~ハイイロチュウヒ

ハイイロチュウヒ(灰色チュウヒ:タカ目タカ科チュウヒ属) 2024/12/3 撮影 この日も夕方になって ようやく姿を現わした ハイイロチュウヒの雌 低空で飛び回る ひとしきり葦原をかすめるように 飛び回っていたが 突然葦原の中にスッと姿を消した 撮影場所:渡良瀬遊水地

続きを読むread more

チェイス~ミサゴ

ミサゴ(鶚、雎鳩、魚鷹:タカ目ミサゴ科ミサゴ属) 2024/12/1 撮影 魚を獲ったミサゴは後ろを振り返る 背後から1羽のカラスが追いすがる 獲物を奪おうとしているのか そしてチェイスが始まる 大きな獲物を持ったミサゴは カラスにどんどん差を詰められる 視線はカラスを追いながら その距離を測っているのだろうか …

続きを読むread more

ゆっくり上昇~ミサゴ

ミサゴ(鶚、雎鳩、魚鷹:タカ目ミサゴ科ミサゴ属) 2024/12/1 撮影 ミサゴが再び姿を現わした 上空から水面を見下ろして獲物を探す 突然身をひるがえすとミサゴは ファインダーから消えた 姿を探すと獲物を捕まえて 上昇してくるところだ 片足でしっかり獲物を掴んで 次第に高度を上げていく 獲物が大きいので な…

続きを読むread more

水面を見下ろし~ミサゴ

ミサゴ(鶚、雎鳩、魚鷹:タカ目ミサゴ科ミサゴ属) 2024/12/1 撮影 羽を広げ沼の上空を飛んでくる ミサゴは水面を見下ろして獲物を探す なかなか見つからないようだ ミサゴはゆっくり旋回して 再び水面を見下ろしながら飛んでくる 波立つ水面で魚が見つからないようで 何処かへ飛んで行ってしまった 撮影場所:多々…

続きを読むread more

フィニッシュ~ダイサギ

ダイサギ(大鷺:ペリカン目サギ科アオサギ属) 2024/12/1 撮影 水面スレスレを滑るように ダイサギが飛んで来た この日は風がやや強く水面は波立つ 岸辺近くまで飛んでくると 縮めていた首を伸ばして 羽を広げてふわりと浮き上がると 足を伸ばして静かに着地する 足が細いためか 着地が上手なのか 水面を波立てる…

続きを読むread more

テクテク~セグロセキレイ

セグロセキレイ(背黒鶺鴒:スズメ目セキレイ科セキレイ属) 2024/12/1 撮影 水際をウロチョロ歩き回る セグロセキレイが羽を広げてジャンプ かと思うとすぐに着地して 再び歩き回る テクテクとことこ一生懸命歩き回る 時折地面を突っついては歩き回る 歩きながら尾羽をチョコチョコ振り回す 可愛いね 撮影場所:…

続きを読むread more