丸呑み~カワセミ

カワセミ(翡翠 、翡翆、魚狗:ブッポウソウ目カワセミ科カワセミ属) 2024/12/16 撮影 水に飛び込んだカワセミが 大きな獲物を咥えてきた その顔は何とも得意げに見える こんなに大きな獲物でも 咥えなおして向きを変え やっぱり頭から丸呑みだった 撮影場所:多々良沼

続きを読むread more

青空に舞う~オオハクチョウ

オオハクチョウ(大白鳥:カモ目カモ科ハクチョウ属) 2024/12/16 撮影 水面に浮いてくつろいでいたオオハクチョウ 大きな声で鳴くと二羽連れだって飛び上がる 次第に高度を上げて青空に舞い上がる 羽ばたきもシンクロして しばし青空の飛行を続け 沼に流れ込む河口に向かって 次第に下降して行った 撮影場所:多々…

続きを読むread more

踊り食い~アオサギ

アオサギ(青鷺 、蒼鷺:ペリカン目サギ科アオサギ属) 2024/12/16 撮影 嘴を水中に突っ込んだアオサギ ゆっくりと水中から引き出す その嘴には小さな魚を咥えている 捕まえたばかりの小魚は とっても生きがよく体をくねらせて 水しぶきを跳ね飛ばす アオサギは慎重に持ち上げると 魚を頭から踊り食いしてしまった …

続きを読むread more

首を傾げ~ビンズイ

ビンズイ(便追:スズメ目セキレイ科タヒバリ属) 2024/12/12 撮影 枝の上で首をかしげて 何かを探すようなそぶりで とまっていたのはビンズイ キョロキョロと 右を見たり左を見たり していたのだが 次の瞬間何処かへ飛んで行ってしまった 撮影場所:武蔵丘陵森林公園

続きを読むread more

火打ちの声~ルリビタキ

ルリビタキ(瑠璃鶲:スズメ目ヒタキ科ルリビタキ属) 2024/12/12 撮影 どこからか火打ちの声がする 周りをよく探すとかなり遠くに 白いおなかが見えた 蒼い雄のルリビタキだ 木の枝が絡まる中を飛び回りながら こちらに近づいてくる 水場にのどを潤しに来たようだ 出てきたのは暗い木陰 しかも一瞬の出来事だった …

続きを読むread more

カサコソ~ヤマガラ

ヤマガラ(山雀:スズメ目シジュウカラ科ヤマガラ属) 2024/12/9 撮影 どこからかカサコソと枯葉の上を歩く音 よく探すと枯葉に隠れるように ヤマガラが枯葉をかき回している 何か食べ物を探しているようだ なかなか見つからないようで 辺りを見回す そして木の上の方に飛んで行った 撮影場所:赤城自然園

続きを読むread more

松ぼっくりで~ヒガラ

ヒガラ(日雀:スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属) 2024/12/9 撮影 長い松の葉の中で飛び回る ヒガラが辺りを見回す 何かを探しているようだ そして近くの松ぼっくりに 飛んでいくと嘴を隙間に差し込む 中から実を取り出して食べている おいしそうな実を探していたようだ 撮影場所:赤城自然園

続きを読むread more

縦横無尽~ゴジュウカラ

ゴジュウカラ(五十雀:スズメ目ゴジュウカラ科ゴジュウカラ属) 2024/12/9 撮影 木の幹を縦横無尽に走り回る 青い背中に黒いアイライン ゴジュウカラが駆け回ってる 駆けまわるうちに 日の当たる側に飛び出したが 気に留めることもなく 駆け続ける 撮影場所:赤城自然園

続きを読むread more